こんにちは、えみゅママです!

先日来、元子供部屋だった部屋を誰が来ても泊まれるようにきれいにするため、リフォームにいそしんでいます。

部屋の片づけが終わり、ベッドも電動ドライバーで解体。ついでに、マットレスを支えるスノコの1本が折れていたので、ジョイントプレートをコーナンで買ってきて補強。
いよいよ業者さんにカーペットと壁紙を張り替えてもらう・・・・段階になって、

『ん?巾木を取り換えてもらう依頼ってしたっけ?向こうも何も言ってこなかったな?』
って思って見積を見ると、やっぱり入っていない。

うへっ!めっちゃハゲハゲ・・・・(;´Д`)

これは、壁紙とか替えてきれいになったらがっかりするパターンだな。

ということで、この際、シロウトの私ですが、巾木を塗装することにしました。

さっそくネットで調べると、だいたいこの手順。

  • 巾木の油分やほこりを十分に拭って取る。
  • マスキングテープで塗装のはみだしを防ぐ。
  • プライマーを塗る。
  • 上塗りを2回~3回する。

さっそく材料集めに、コーナンへ行く。いつも行っているコーナンは『ダイソー』が入っていて、刷毛などが安く手に入ります。

プライマーが一番悩んだんです。
プライマーとは、元の素材がどんなものであれ、塗料とのくっつきを良くする下塗り剤なんですが。

ネットを見ると、だいたいプライマーでおすすめされるのが、

染めQのミッチャクロン

なんか野球を(これは神宮球場だと思う)見ていて、マウンドの後ろの『染めQ』って書いてあるのが、ず~っと以前から気になっていたんですが、今回明らかになりました。
毛染め剤の宣伝?って思ってたんですが、インフラ整備に使う塗料とかetc.の会社でした(*_*;

そちらのメーカーのミッチャクロンっていうプライマーがいいとのことだったんですが、少量パックが、スプレータイプのしか売ってなくて、私、絶対スプレータイプはうまく塗ることができない!と思ったので、これはやめ、
ステンシルに使いそうな牛さんマークのプライマーにしました。

ミルクペイントは、森永乳業のミルクを成分とした、水性で安全な塗料だということです。

Tarner's ミルクペイント

https://www.turner.co.jp/paint/milkpaint/mk/

本当は、塗料も牛さんマークのにしたかったんですが、うちの巾木がオフホワイトで、ちょうどいい色がなかったんです。そこで、同じようなシリーズの塗料が同じ棚に並んでいたので、

アサヒペンのマグカラー

https://www.asahipen.jp/products/view/01100

という、同じく水性の多用途塗料のミルキーホワイトにしました。

ほかに揃えたものは、

百均で買った工作用刷毛。

今回は、塗る幅が狭いので、塗装用の刷毛ではなく、工作用のにしました(結果、大正解!)

あとは、マスキングテープと、マスカーと呼ばれる、養生シートと養生テープが合体した保護材を買いました。どれも百均で買えます。

今回の格言!

いちに養生、二に養生。三、四が抜けて五にプライマー

てのが実感です。

フローリングとかは、マスキングテープでふちをしっかり決めてから、マスカーを敷く。

じゅうたんにマスカーを挟み込んだんですが、これは結局失敗。巾木の下部がマスカーのビニールにくっついて、巾木に変なシワができてしまいました。で、2回目の上塗りは結局マスカーなしでしました。
よく考えるとどうせ絨毯と壁紙ははがすので、汚れても良かったんですね。

1回目のプライマー。透明なので、ほとんどどこを塗ってるのかわからない。でも、牛さん印のこのプライマーは塗りやすかったよ♪

上塗りは2回。(塗料によっては3回必要かも。マグカラーは2回で十分、塗りあとも目立たなくて良かった。

プライマー → 上塗り1回目 → 上塗り2回目

で、それぞれしっかり乾いてから塗り重ねます。夏なので、2~3時間もあれば、それぞれ乾きました。

ふふふ・・・、めっちゃきれい!

思ったよりずっと簡単で。私らの部屋も、もっと早くやってたら良かった。

尤も、DIYはやはり決意と勢いだと思う。なんかきっかけがないと、なかなか着手できないし、それなりに集中力もいるので・・・ね。