黒柴あずきとマルチワくるみのおでかけフォト日記。ママのお部屋にはマルチなエッセーも。
わんこと一緒に廣瀬大社へ。
ちょっと前の写真ですが。アップ出来てなかったので。
ヤマブキが満開だと噂を聞きつけ、犬連れOKの壷阪寺へ行ってきました。
毎年恒例、箸尾の桜並木のお花見に出かけました。今年は少し桜が遅れ気味ですので、ちょうど満開を楽しめました。
わんこOKの廣瀬大社へ初詣に出かけました。
今年の夏にオープン予定の(仮称)万代西真美店。 スーパー激戦区なんで、ガンバレ!
1度使うとヤミツキになるという、奈良発の歯ブラシを買いに、天理へ行ってきました。
1時間無料で使える、カインズのドッグランへ行ってきました。
カインズへ向かう途中で、久々、屯鶴峯(どんづるぼう)へ寄ってみました。
わんこと一緒に初詣できる、廣瀬大社に行ってきました。
前回のリベンジ。 お菓子のデパート よしやさんへ行ってきました。
今春にオープンしたばかりの、天理にある道の駅「なら歴史芸術文化村」へ行ってきました。
あってはならない銃撃テロで暗殺された、安倍晋三元首相。 献花をするために大和西大寺駅へ行ってきました。
桜満開の唐古・鍵遺跡 史跡公園。
地元の人に愛される、桜並木。 馬見丘陵公園からすぐ。
恒例。阪急うめだ本店のチョコレート博へ行って、ゴンチャロフのアニマルショコラ ドッグスを買ってきました。
近鉄下田駅前にある、鹿嶋神社のどんど焼きにしめ縄とか持って行きました。
令和4年元旦。近くの廣瀬大社に初詣。
水の確保の煩雑さがイヤで、アイリスオーヤマのタンク式高圧洗浄機を購入し、お掃除してみました。
時折小雨が降る日でしたが、飛鳥のキトラ古墳と、近くのソフトクリーム屋さん・みるく工房飛鳥さんへ行ってきました。
行って楽しい、見て楽しい。おまけに食べても美味しい・・・ わんこOKの流しそうめん屋さんへ行ってきました。