こんにちは、えみゅママです!

このたび、9年使ったヤマハ パス ナチュラという電動アシスト自転車に別れを告げ、新規に同じくヤマハ PAS With DX (パス ウイズ デラックス)という自転車を購入しました!

ここ1~2か月の間に3度も、バッテリーが半分くらい残っているはずなのに、一瞬で0%近くに低下してしまうというトラブルに見舞われ(*_*;

よくよく防犯登録の年月日を見てみると、なんと!9年も経っていたではありませんか!?

一度タイヤ交換はしたものの、大きなトラブルもなくきれいな状態で保っていてくれて、おおいに私を助けてくれました。

バッテリーを替えればまだ乗れそうな気はしましたが、バッテリーのスペアは3万5千円くらいするので、『もうちょっとお金足したらサラ買えるよな?』

というわけで、思い切って買い替えることにしました。

丸9年乗っていたヤマハ パス。きれいなクリーム色だったので、お気に入りでした。

前のスイッチ部はオレンジ色の数字が出るだけでした。

バッテリーは『6.6Ah』と書いてあります。それでも、最初のころは1週間~10日置きに充電すれば十分でした。最近は1週間弱だったかな?

電動アシスト自転車メーカーで有名どころは、『パナソニック・ヤマハ・ブリジストン』の3社

色々迷った経緯は次回書こうと思いますので、本日は割愛しますが、古い方の自転車を引き取ってもらいたかったので、家から一番近い、イオンバイクさんで購入することにしました。

新春特売で、WithよりWith DXの方が安かったので、性能は同じで、デザインがおしゃれなデラックスの方に決めました。

色は、この写真に写ってるパウダーブルー2というのと迷ったんですが・・・・結局は、ソリッドグレーにしました。

各色の印象ーーーー

コーラルレッド・・・・・サンゴのようなレトロな赤。若いお嬢さんだったらいいでしょうが、ちょっと私には派手か?

マットブラック2・・・・・高級感があってグッド。駐輪場で目立つ色が欲しかったので、よくある黒系はやめときました。

マットアンバー・・・・・実は前日下見した時には店頭にあったんですが、購入日には消えていたので売れてしまったんでしょう。新色らしいです。ぱっと見、黄色がかったカーキ色。絶対他とかぶらない色がいいという人にはおすすめ。私にはビミョーな色に見えました。

パウダーブルー2・・・・・これもマットでレトロな青です。夏に見に行ってたら買ってたかも(笑)すごく迷ったんですが、今回はパス。

ソリッドグレー・・・・・・店頭に実物がなかったので取り寄せてもらいました。『鼠色』というよりは、こちらは光沢のある、ほんの少し青みがかったグレー。『ソリッドグレー』と聞いて、ライカのTyp109を思い浮かべる方は、かなりのツーです(笑)

まっ、ライカの影響かどうかは?知りませんが、今回はソリッドグレーで。

基本、前回購入したクリーム色のパス ナチュラとコンセプトは似ています。これは、好みということで・・・・。

籐かご風の前かご(21L)が今風でおしゃれです。ここはWithと違ったんだよね。Withのは、かごが丸型で、同じ21Lだそうですが、何となく角が狭まっているので小さく見えて。

はい!今回の一番のポイントは、

犬型スイッチカバーです!!!

イオンバイクさんのレジ前にぶら下がっていたのを一目で気に入りました(笑)

矢印を押すたびにモードが切り替わるのです。

去年のモデルから、『スマートパワーアシスト』というのが導入されて、発進や平坦・下り坂、上り坂その時々に最適なアシストを提供してくれるんですって!?

今まで乗っていたのは、上り坂だったら自分で『強』にしないとめっちゃしんどかったんですが、これは期待大!

バッテリーは今までの倍の『12.3Ah』。

錠の位置が変わって、後輪から閉めるようになりました。今まで、座席のすぐ後ろの方だったので、しにくくはないんですが、何となく手が窮屈でした。

これは、オープンな位置なんで、鍵かけやすいです。

テリー型サドル。今までは、大型テリー型サドルでした。ですので、サイズ的には小さくなりました。

何気にチープなドレスガード。てか、結束バンドで留めてるんちゃうの!?

クランク、ペダル部。

これ、年寄りには重要な、

低床U型フレーム

またぐのに、私はこれが必須で選んでいます。

おしゃれなレザーテイストグリップは、最初、まんまるで滑りやすい?と思ったら、下側が編目になっていて、滑り止めになっています。

ここも、変わったところ。ハンドルロックはスタンドと連動していて、自転車のスタンドを立てると自動的にロックされます。

ロックされても、ハンドルを左右に曲げると、ガチャガチャって結構大きい音がして曲がります。

スイッチは今風のLEDになって、時計がついたり、表示もいくつか切り替わります。

それと、ライトも『オートライト』になりました。暗いところで電源をONにすると、自動的にライトがつきます。

まぁ、手元のスイッチでそれを消すこともできるんですが。アシストモードは、前回最後に使ったモードを覚えていて、次回は最初にそれが選ばれています。

ライトはサイドがカットされた、砲弾型ライト。当然、バッテリーから電源が供給されます。

バッテリーの充電器も小さくかっこよくなった!!

イオンバイクさんでは、自転車購入と同時に申し込める、あんしんパックなるものがあって、修理費やパーツの割引・プレゼント賠償責任保険がついてくる・・・・で、1年タイプで2800円位~(金額は自信ないです。店舗によって違うかも?)。私は、たまたま、自転車購入の際時間がなくて、説明を受ける前に『結構です』って断っちゃったけど、帰ってからWEBを見て、入っときゃ良かった?って思いました(*_*;

まっ、しゃーないです。

で、実際走った感想は次回詳しく書こうと思いますが、

9年前とはまったく別物の自転車

でした。

正直、ヤマハのアシストは一番ゆるい・・・という噂が立っていたので不安だったのですが、そんな不安は払しょくされるラクラク自転車でした。