◎専称寺(奈良県香芝市畑)

本日は、近くにあるお寺『専称寺』さんのしだれ桜を見に行きました。

本当は、夜桜を見に行きたいんですが、最近はなかなか夜出にくく・・・・・

それでも、今日はとてもいいお天気でしたので、すばらしいしだれ桜が見れました。

↓ 前のブログで夜桜は見に行ってます。

専称寺には駐車場がありませんので、公共交通(二上山駅から徒歩10分以内)を利用するか、バイク・自転車は寺前に停めれそうです。

私も公共施設に車を停め、歩いて寺へ向かいました。

二上山の山肌にも、もこもことした桜が見えます。

途中、近鉄の線路の脇にきれいなソメイヨシノが咲いています。

あっ、電車が。。

反対側から特急列車も。なんか、桜に電車って合いますよね。

門前からきれい。

夜のライトアップは、2025年4月6日午後8時までとのこと。週末までは満開状態でしょうから、まだ間に合います!

志納箱にお賽銭を入れてください。基本寺への立ち入りは無料ですが、桜の維持管理費にぜひ志を。私は行きと帰り両方入れました(感動したので)。

ただただ、圧巻の枝垂れ桜。これ、写真では伝わりにくいと思いますが、大きさ、花数ともピカイチです。

風が吹くと少し花びらがちらちら舞っていましたが、週末までは見ごろが続くんじゃないかな?ただし、日曜は雨が降るような天気予報が出てるので、なるべくお早めに見に行ってください。

きっと、圧倒的な花のボリュームに感動なさることでしょう。

久々、動画をアップします。

↓ 注! 音楽が流れます。音量注意!