◎祐泉寺

今日は朝早くからママさんと二上山に登ったでしゅ。

快晴。あったか。紅葉狩りびよりでしゅ。

眼下には市街地の家並が・・・・・

今年は久々、紅葉がきれいな年でしゅ。ガーガーさんの池はおだやかで鏡のように山が映ってるでしゅ。

『あったかすぎて、ちょっと霧っぽいのが見えるね』

『あーちゃん、チョー笑顔だね』

くるみちゃんはガーガーさんに夢中。


途中の大龍寺。




『うわー、もみじがすごいきれいね!!』


『なんかママさん、この写真がシュールで好きだよ』



もはやここからキレイでしゅね。

この竹垣を超えたら祐泉寺でちゅよ。

祐泉寺に到着でしゅ。

静かできれいな場所でしゅ。



『あたり一面もみじの赤で染まってて、あーちゃんの白い毛の部分も赤くなってるね』

あたちも染まってるでちゅ。



いつもひなびて美しい門。


裏側から見た門。

やはり和犬はわびさびに似合うでしゅよね。

『くるみちゃんは背が低すぎて、一人じゃ紅葉と一緒に撮れないよ・・・・・』
また今度パパさんに撮ってもらうでちゅ。。



帰りにガーガーさんを見て帰ったでしゅ。

最後に『傘堂』も見て帰ったでしゅよ。
〇えみゅメモ〇
今日は夏のようにあつかったですよね。
お天気も朝から良く。
本当は、浄瑠璃寺か長谷寺、それとも談山神社・・・・行きたかったんですが、先日も言った通り、今週末テストがあるので、うんと近場で我慢しました。
ガマン・・・と言いましたが、ここ二上山の祐泉寺は私のイチオシの紅葉スポットで、大好きな場所です。
めちゃめちゃキレイけど、あまりメジャーではないようで、いつも空いていてゆっくりと見ることができます。
ひなびていて、これぞ日本の紅葉って感じ。
ですので、教えたい--教えたくない--教えたい--でも教えたくない・・・・・・
と、ビミョーな気持ちです。
(わかる?)
天気が良すぎてちょっと白飛びしてしまってますが、RAW現像はちょっと時間的にむりですのでご容赦を!
本日のカメラは
X100V + WCL-X100II
ワイドコンバージョンレンズをつけて、28mm相当にしています。