こんにちは、えみゅママです!
はぁ~、やっとCADの図面が描き終わりました・・・・
会社が『RIK CAD』というキャドを使用して、近くの公民館の外構を改修するので図面を描いてほしいと言われ・・・
えっ、これってほとんど公園ですよね?
まぁ、だいたいでええさかい。
いや、『だいたい』っていうのが一番難しいんですけど。
なんとか写真を見ながら『だいたい』のイメージで、ビフォーアフター、盆までに間に合わせました。
CADを使っている間は、犬の散歩をしても近所の外構をあれこれ眺めながら、頭の中でCADを描いている。
これを私はRIK病と呼んでいます。
鼻ツン読んでいる人の中で、RIK CADを使っている人なんてほぼいないとは思いますが、もし使っている人がいたら、その苦労を朝まで語り合いたい!
と、話は逸れましたが、フォトショップのくだんの問題。
本当は、今年の3月下旬のWindows10のメジャーアップデートの時に現象が起こってたんです。
アップデートがあるたんびに、たびたび不具合が発生してたんですが、またWindowsの方でアップデートすると回復する・・・・
を繰り返していました。が、この春は本当に致命的な不具合で、作業をしてしばらくするとフリーズして全く動かなくなる・名前をつけて画像を保存しようとするとフリーズすると・・・・まったくもって使い物にならなくなりました。
ご存知のように、アドビは最近はサブスクという月払い制のソフト提供に移行しています。Photoshopは7.0以降、ソフトウェアのコピー不可や台数制限などしていて。Photoshop7.0は父親が買ってくれたソフトで(たぶんめっちゃ高かったと思う)、父親の遺品として大事に使いたいという希望がありました。
が、今回のアップデートは本当に深刻で、
『いよいよ、Photoshop7.0ともお別れか・・・』
と思って、アドビのサブスク OR ペイントショッププロという他メーカーのソフトと迷って、コーレルのペイントショッププロまで購入したんですよ、実は。
ところが、このペイントショッププロの使い方をネット検索していると、ひょんなことから『Photoshp7.0のフリーズ回避』の方法が見つかったんです!
この方法を使って、すでに2か月経ちますが、いまの所フリーズもせず通常どおり使えていますので、備忘録として記事にしておきます。もっと早く書きたかったんですがいろいろありまして。
1.Windowsのスタートボタンから設定をクリックします。
設定を開く方法は何通りかあるので好きな方法で開いてください。
2.設定の画面で日本語IME設定を探します。
検索画面でIMEと入力すると素早く探せます。
候補が出てきますので、『日本語IME設定』をクリックします。
3.IME設定画面で全般を開きます。
4.以前のバージョンのMicrosoft IMEを使うをオンにします。
互換性の中にある、『以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う』のボタンをクリックし、オンにします。
どうですか!!
マイクロソフトはこれらの問題をちゃんとわかってて、
Microsoft IMEは新しいバージョンにアップグレードされましたが、すべての機能に互換性があるわけではありません。問題が発生した場合は、以前のバージョンに戻すことができます。
って書いてあるやん!!それ反則やろ!!
というわけで、これだけ設定するだけであら不思議。あれほどフリーズして使い物にならなくなったPhotoshop7.0がちゃんと使えるようになったではありませんか。
といっても、このソフトはWindoes10環境では対象外にされていますので、どこまで使い続けることができるのかは不明です。
ペイントショッププロも(大昔、使っていたことがあります。市川のデイジーコラージュも使ってました)ちょっと使い始めてたんですが、なにせ、操作はやはりフォトショの方に慣れているうえに、ややソフトの動きが重いんです。
で、もうしばらくPhotoshopを使っていこうと思ってます。