◎道の駅 なら歴史芸術文化村

こんにちは、えみゅママです!

週末は、パパさんに誘ってもらって、天理の道の駅に遊びに行きました。
残念ながら、『犬と一緒に行けるのか?』どうかわからなかったので、まずは人間のみの下見です。

道は簡単です。こないだ中西ピーナッツに行った時の道とほとんど変わりません。

名阪国道の天理インターもしくは天理東インターからほど近いと思います。2022年3月オープンですので、めっちゃキレイ!
全体的に黒っぽい色でまとめていますね。

『フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道』(長い!)というホテルも併設されています。

フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道

https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/osaft-fairfield-nara-tenri-yamanobenomichi/

建物がコの字型というかロの字型というか、そういう風に配置されています。

この正面は、レストランやお土産、奈良県物産などが売っている建物。

わわっ!レストランの横は、すごく眺めがいいです!

小高いところに建っているせいか、天理の街が一望できます。左の方の山は二上山かな?

夕べ降った雨で、パラソルは折りたたまれていましたが、日中はパラソルのもと、自由にご飯が食べられるようです。
う~ん、わんこはOKなんだろうか?1匹も出会わなかったからわからない。

景色も見たし、物産のお店に入ります。

中は結構にぎわっています。

お土産品がいっぱい。

天井が高くて美しいです。

私は、お箸とふきんを買いました(後述)。

奈良では有名なとんかつのお店、『まるかつ』さんが入っています。お昼はここのお弁当を買って帰りました。(後述)

まるかつ

https://marukatsu912.com/

なんかお金のない人には無料でたべさせてもらえる・・・・で、一躍有名になりましたよね。

こちらの道の駅には、奈良交通のバスも通っているようです。

目当てのひとつである、文化財の修復施設にやってきました。

すべての建物が同じような感じで建てられているのでモダンシックです。

こちらの建物内では、文化財や仏像などが修復される様子を見学できます。
土曜だったためか?人はいませんでしたが。

天理関係の本もいっぱい。

地下は仏像修復フロア。撮影がOKの場所と不可の場所がありました。

建物の裏手は自然がいっぱい。天理大学のラグビー場が近いとみえて、学生さんの声が聞こえていました。

ここらへんは、わんこOKかな?なんといっても道の駅だし、犬連れの人もいるでしょうし。

ただし、リードは必須でしょうし、排泄にも気をつけた方が良さそうです。建物内には絶対に入ってはいけないでしょうが。

さて、家に帰ってさっそく「まるかつ」のお弁当をいただく。

しじみのお味噌汁は無料でついてきてビックリ。

ローコロ弁当(ロースかつとコロッケ)。ご飯は白飯と五穀米が選べたので、五穀米を。

かつが美味しいのは当然として、このコロッケ!!今まで食べた中で一番おいしいかもしれない。中はとろっとしてジャガイモそのままの味が楽しめ、外はカリッ。持って帰ってもまだあったかかかったです。(お味噌汁も)
キャベツは細く細く切ってあって、とんかつ屋さんのキャベツは本当に美味しいですよね。

らんちゅう箸という、両方が細く、まんなかはふっくり膨らんだ削り方をしています。
そして、羽のように軽いの!
軽いお箸をずっと探していて、以前、百貨店で「あすなろの木」を使ったお箸を見かけて、それもものすごく軽くて。その時、買いそびれたんですが、今回このお箸の見本を持ってみて、「これだ!!」と思いました。握力の落ちた老人にはぴったりかと(笑)
漆が塗り重ねられていて、鹿の絵もアクセントでカワイイ!すごくすごく気に入りました。

おなじみの奈良の工芸品。蚊帳織りふきん。きれいな桜色だったので。

駐車料金もかからず、しかも無料で、文化財修復施設にも入れるので、大変満足感は高いです。

お弁当も美味しかったし、奈良の工芸品も買えて、とっても楽しい1日でした。

あーちゃんもいつか一緒に行けたら、テラスでソフトクリームを食べたいです。

なら歴史芸術文化村

https://nara-bunkamura.com/