*壷阪寺は、犬連れOK(ペット可)を謳っている数少ない寺のひとつです。一応、受付で犬が入れるか確認してくださいね*

◎壷阪寺

今日はママさんとお姉ちゃんその2と一緒に、壷阪寺へヤマブキを見に来たでしゅよ。

あっ、あたちたちわんこはOKって書いてあるよ。

『抱っこしてもらったら建物の中にも入れます』って言ってもらったでしゅ。

受付横は第一駐車場。道に面している第二駐車場の方から進入でしゅ。(つながってるでしゅよ)

すでにいい眺め。

きれいな花が咲いてるでちゅ。

『シャガの花だね。群生しているよ』

『今日は暑いけど、がんばって登って行こうね』

・・・・・・はい、でしゅ。。。(自信ないけど・・)

この黄色い花は何でちゅか?

『ヤマブキっていう花だよ。今ちょうど満開って聞いて今日は来たんだよ』

所々に、猫ちゃんがいっぱいいてたでしゅ。

ソメイヨシノは終わったけど、八重の桜は咲いていたでしゅ。

おっきいでしゅねぇ!!

八重の桜に囲まれた仏様。

視力改善にご利益のあるパワーストーン台座にママさんたちは乗ってたでしゅ。あたちも白内障があるから乗りたかったでしゅ(*_*;

『あそこの上まで登らないといけないみたい』

一重のヤマブキ。

ヤマブキだらけでしゅねぇ。

青モミジもとってもキレイ。

上から見た観音様。

本堂までやってきた♪

だいぶん、近づいたでしゅ。

すごい登ってきた!

大観音さまでしゅ!!!

やっとここまでたどり着いたでしゅ。しかし大きいでしゅね。

『うわっ!飛鳥の方が見渡せる!すごい絶景。大和三山(畝傍山)も見えるよ』

『くるみちゃんも見える?』

はい、でちゅ。

寝仏。あたちは砂利が苦手なんで行けなかったけど。

『さぁ、下山して帰るよ』

受付で、おばあちゃんに渡す、目のお守りとおせんべい、目薬を買って帰ったでしゅ。

とっても気持ちのいい、お寺だったでしゅよ。

〇えみゅメモ〇

行きたい行きたいってずっと思ってた壷阪寺。

なんとなく、車の道が険しそうで敬遠してたけど、実際はくねくね道はちょっとの間でした。しかも、道の駅 飛鳥からほんの10分あまり(車で)の距離でした。

ただし、駐車場料金は思ったより高かったかな?30分¥300で、多分1日上限料金が設定されてない?みたいでした。

わんこOKのお寺なんで、安心して連れていけましたが、くれぐれもマナーは守ってくださいね

以前は犬連れはOKだったのに、やはりマナーの関係上か?犬NGに変更になったスポットもポツポツあるように感じています。

桜の時期の壷阪寺も超有名ですが、ヤマブキもすばらしかった!!

こんなにたくさん植えているスポットは初めて訪れました。犬連れなんで、なるべく早い時間帯に行きましたが正解。帰るころには外国のお客様がわんさかと。ぱっと見、外国人観光客が8割は占めているようでした。すごい、インバウンド。

帰りには、道の駅飛鳥へ寄って、お饅頭やイチゴをお土産に買いました。

とても楽しい観光でした。