〇笠そば処
*末尾に道についての注意事項があります。よかったら参考にしてください。
今日はあずきお姉ちゃんを置いて、わたちだけ白いお花を見にきたでちゅ。
おそば屋さんにやってきた♪
駐車場はすごく広いでちゅ。
桜井の駅からバスが出てるでちゅか?
ママさん、向かい側に神社があるでちゅ。
『荒神さんみたいだね』
灯篭に灯が・・・・・・
でも、わたちはどうやら入っちゃダメみたいでちゅ(>_<)
『外から灯篭だけ撮っとこう』
ソバ畑がわからなかったから、ママさんは地元の人に道を聞いたでちゅ。畑は神社とは反対側のおそば屋さんのがけ下方向に広がってたでちゅ。
教えてもらった畑にやってきた♪
あっちの山の方がおそば屋さんでちゅ。
すごいでちゅ~。おそばの花が満開でちゅ。
にこっ。
おそばの畑には厳重にロープが張り巡らされてるでちゅ。
『くるみちゃんも危ないから気をつけてね』 ハイ、でちゅ。
花は白くて、茎がほんのり赤いでちゅ。
地元の人が農業に励んでるでちゅ。カメラを使うときはマナーに気をつけて・・・・・
目にも鮮やかな段々畑とそば畑。
コンバインで稲刈り。
わずかなママさんの日陰で休憩するでちゅ。
あっ、アゲハ蝶!!
『きれいね~』
やっぱりママさんの日陰に・・・・
『くるみちゃん、暑そうだからそろそろ帰る?』
は~い♡
萩の花とススキ・・・・・・。秋の気配がするでちゅね。
『あっ、わずかの隙にまた車の陰に・・・・』
ハ~、涼しいでちゅ♡
『なんか別世界にいるみたいだね。ロマンチックにひたれそうだよ』
〇えみゅメモ〇
先日ニュースで、桜井市のソバ畑が見ごろになっていると見たので、今日は思い切って行ってみることにしました。
事前に、インターネットで情報収集をしたつもりでしたが、なんかあまり詳しい道の情報とかなくて、とりあえず、そば処さんのHPに載っていた地図の通り、桜井の大神神社の前を通っていく道で行きました。
そしたら!
めっちゃ、細い・・・(-_-;)
私は三重県の山間部に長年住んでいたので、多少の細い道には慣れっこです。その私が、『帰りこの道もう一回通るの??行ける?行ける?』と不安でいっぱいになったほど細くて、そして道のりが想像よりも長かったです。食べログに”車で行けば、所々に看板があるので大丈夫。信じて進みましょう。”との記載がありましたが、本当にその通りです。あると信じて進むのみです。
私はけっこう朝早くに出かけたので、幸い対向車が3台くらいしか来ませんでしたが(それでもすれ違うのに気をつかいました)、これ、昼間の混みあう時間帯だったらどうするのよ?
おそば屋さんに着いて、そば畑がどっちに行けばあるのかわからなかったので、たまたま直売所に植木を納入しようとしている?地元の女性の方に道を尋ねたところ、丁寧に道を教えていただき、おまけに、私が大神神社の方の道から来たことを聞くと、
『私らでも、土日はあの道は怖くて通れないんですよ。とくにお昼時の時間帯には』
ひえ~、地元の人でも遠慮するんか!?
ということで、『帰りは多少遠回りになるけど、天理ダムまで出て、天理周りで帰りはった方がいいわ。カーナビがあると多分大丈夫やで』と教えていただきました。
二つ返事で頷く私。正直、帰りにあの道を通らなくてすむのなら、多少時間がかかろうが構いません。
そば畑は、とってもロマンチックでよかったです。日曜とあって、多くのカメラマンたちが撮影にいらしてました。
くーちゃんも、『かわいいかわいい』言ってもらえたし。ただし、暑いので油断しているとすぐに私の陰に入って座り込みます。ほんと、暑さに弱い子。
ただし・・・・・。
匂いはいただけません。
あたりには、コエ〇メとか堆肥のにおいがたちこめていて、最初は、ソバの畑に肥料を撒いてはるんかと思ったんですが、隣のグループの人が、
『これ、そばの匂い?牛糞みたいや』『そうみたい。ソバの花ってすごいくさいらしいよ』
と、ささやきあってたんで、帰ってネットで調べると、本当にそういった匂いがするらしいです。不思議ですよね。
レンズは久しぶりに、LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0を持ち出しましたが、お天気が良かったことも相まって、ほんとビカ~ッって解像度がいいです。
ひょっとすると、パソコンモニターを4Kモニターに替えたせいもあるのかな?とにかく、精細感がハンパなくて。やっぱ、カメラはレンズかな~(笑)
9月の28日には、奈良交通の臨時バスが桜井駅から出るらしいですので(荒神さんの大祭日らしい)、運転に自信のない方でも、これを使ってソバの花をご覧になるのも手ですね。
◎ https://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/kasakoujin_taisai.html
ちなみに、くーちゃんを連れてたのでおそばは食べて帰れなかったですが、この季節に花が咲くソバは11月くらいになると新ソバとして出回ってくるそうです。
あ~~、新ソバ食べてみたい!!