こんにちは、えみゅママです!(以下は個人の感想なんで、人によっては好みが分かれることをご注意ください)

新しい軽自動車---といっても、ウチのファーストカーなんですが、散々悩んでN-BOXに決めました。

前自動車もN-BOX(JF1)ターボモデルでしたので、やっぱターボ付きを狙ってました。
ターボ付きで候補に挙がるんだったら、『スズキスペーシア』『ホンダN-BOX』『日産ルークス』『三菱デリカミニ』で、この中で、ルークスとデリカミニは早々に対象外にし、残るはスペーシア vs N-BOX。

多分、多くの方がこの二択で悩むんじゃないでしょうか?

私も気分が悪くなるくらい悩んで、カタログ上では8割スペーシアにしようかな?
と思い、とりあえず試乗することに。
うまい具合に、近くのスズキとホンダは隣り合っており、同日それぞれ試乗してみました。

まずは、手前のホンダから。

ノーマルのN-BOXの方がかわいくて好みなんですが、ターボはカスタムモデルしか選べません(;゚Д゚)

カスタムってなんかいつもなら、ちょっととんがってオラオラ系のデザインなんですが、今回のN-BOXカスタムは、大人し目。
私らみたいに、年配の者でも乗れそうな上質なデザインです。
しかも試乗車は、カスタムのコーディネートスタイルで、特別仕様のものでした。

実はこの時点で、このグレーがとても気に入ってたんですが、試乗が終わって、営業マンが色見本の鋼板を持って説明してくれたんですが、この『スレートグレー・パール』は普通のカスタムターボでは選べず、このコーディネートスタイルの限定色だとおっしゃる。

なんやと?
エグイなホンダ。コーディネートスタイルは普通のカスタムターボより10万近くも高いんですもの(-_-;)

ということで、お隣のスズキに移動。

スペーシアカスタムターボはちょっと、オラオラ系のデザイン。車体に2~3本の深い溝が入っているのなんでかなぁ。この溝いらん。

でも娘のワゴンRスマイルの、マイルドハイブリッドと360度カメラのカーナビはとっても気に入っているので、乗る前まではマジで8割くらいはスペーシアがいいかな?って思ってたんです。

さて、試乗の結果・・・・・・・

なんと!スペーシア優勢だったのが一転、N-BOX優勢に。

何せ、車屋さん出て50mも行かないうちに、N-BOXの静かで滑らかな走り心地にビックリ。今も(旧車)同じN-BOXターボなんですが、静粛性が全然違う。

上質

その言葉しか浮かんできませんでした。エクステリアもグレーとブラックの上品な組み合わせのデザインですし、内装もほぼオールブラックでシック。走りもしっとりとしてます。
スペーシアもターボですので力強いことは強く、比較さえしなかったら、こんなもんかな・・・・と特に思わなかったと思います。
ただ、決定的に気になったのは、ややごつごつと揺れる?ことと、電子パーキングのブレーキホールドという機能を使うと、N-BOXは普通になめらかにアクセルを踏むだけで復帰するんですが、スペーシアは、なんか一拍間が開く?というか引っ掛かりを感じる。ブレーキホールドなんて使わなければ気にならないんでしょうが。(現在、ブレーキホールドは私は多用しています)

それと、メーターの液晶が、N-BOXの方がシンプルで大きく分かりやすかった。スペーシアは、何かいっぱいアイコンが並んでて、おばさんには、目がぐるぐる回って分かりにくかったです。
後でカタログで見比べると、N-BOXは7インチに対し、スペーシアは4.2インチでした。

それでも、まだ2車種を決めかね・・・・・。相当、悩みました。
よく、ネットやYouTubeでも、〇〇の方がいい!と決めつけているのをよく見ますが、この2車種は似て非なるもの。どちらも甲乙つけがたいいい車です。
YouTubeを見たおし、カタログを比較し。

N-BOXは見えないところに金をかけており。

スペーシアは見えるところに飛び道具を揃えています。

それぞれが、何を一番重視するかですよね、結局。

2車種決めきれなかった私たちは、結局、『後は、価格次第かな』ということになりました。

この時点で、N-BOXはスペーシアに比して、ナビとかフル装備すると高くなるので、新車はあきらめました。
スペーシアは少しでも安くなる、マツダのフレアワゴン(スペーシアのOEM)の見積もりも取りました。

ところが、転機が訪れたのは、試乗に行った週の週末。馴染みのある中古車屋さんで、『N-BOX CUSTOM ターボ コーディネートスタイル』が出ていることにネット検索で気がつきました。
うわっ!試乗車と全く一緒。すでに、ナビやドライブレコーダーまでついています!
ディーラーのデモカーだったらしいです。

週明けさっそく、見に行くとまだ売れてなかった!!
いろいろ見積してもらうと、乗っていた10年落ちのN-BOXがまさかの高額で買い取っていただけることになったので、その場で決めました。
予算内で上々のでき。
中古はイヤ!って方もおいでになるでしょうけど、実物も見れるし、新車だと3か月待ちくらいの納車も10日~2週間くらいでOK。
一考する価値はあると思います。

LEDライトはデイライトもついていて、横一文字に配置されています。ヘッドライトはダイレクトプロジェクション式。
ウインカーはシーケンシャル(流れるような軌跡)で、高級感があります。

このグリルデザインは私の一番のお気に入り。なんか、軽自動車らしからぬ、凝ったデザインです。一見、地味ですが絶対お金がかかってるヤツ(笑)

カスタム仕様なんでスポイラーがついています。乳白色とクリアのコンビネーションのリアランプも上品で好きです。

クロームメッキで少しくすみシルバーです。

以前は筆記体だったのを、今回はカワイイ感じのロゴに変更。
う~ん、私はこっちのが好きなんですが、カスタムにかっこよさを求める人にとっては、筆記体の方がいいという人は多いかも?

タイヤは15インチ。アルミホイールは、ベルリナブラック塗装で切削タイプ。グレーの車体と黒のアルミホイールの対比がシックです。

内装はオールブラック。

上品なオール合皮張りのシート。以前のより厚みがあります。

7インチの液晶メーター。様々なメッセージを表示してくれるので、本当に10年という歳月を感じます。たった10年、されど10年。技術の進歩はすごいです。
この車には、Honda SENSINGホンダセンシングという安全装置がついているのですが、その警告もお知らせしてくれます。

ナビは9インチ。なぜかこのコーディネートスタイルのカスタムにはマルチビューカメラが取付できず、現在リアカメラしかついてません。
ここが謎なんですよね~。なぜ、ノーマルタイプやコーディネートスタイルには全方位カメラが取付できないの??
今度、ディーラーオプションの『リアカメラdeあんしんプラス4』というのを取り付けてもらう予定です。

CDの口は、指で画面上をなぞると開け閉め(上にスライドして開く)できるのは、ちょっと、おおっ!って思います。

後部座席入口の、幼児用取ってのくぼみと謎のミニカーがくっつくという仕様のスピーカー付近。
ミニカーがピッタリはまる溝って??謎!

スレートグレー・パールは、普段は濃い目のグレーですが、メタリックと違ってパール塗装なんで、日の光が当たると、パールのラメがキラキラ光ってきれいです。

このようなグレーは『ステルスグレー(目立ちにくいグレー)』というそうで、今の流行りとか。最も、日本の自動車の3割は白(ホワイト)らしいので、このコーディネートスタイルも白のを結構見かけたりもします。

よく考えると、私が今使ってる電動アシスト自転車も、ほとんど同じ色です。

クリソツ。きっと私はこんな色が好きなんや。

とにかく、あらゆる所が自動化されていて、現在それに慣れるのに必死です。

ドアのカギは取っ手を握るだけで開くし、電子化されたサイドブレーキも設定で変えると、Pに入れて電源を切るだけで勝手にブレーキがかかり、アクセルを踏むだけでまた自動的に解除されます。
ライトも自動に任せているので、暗くなったら勝手について、ハイビームも勝手に切り替わるらしい(まだ試してませんが)
なんか、だんだん人間が退化していきそうで怖い・・・・・。日本の車が愛される理由がわかります。

あとは、ACCの操作やナビの操作も覚えていかないと。おばさんなのにできるかなぁ・・・??

とりあえず、がんばります。