人間のおでかけ

カメラ/機材
FUJIFILM X-T5を見てきました。(富士フイルムイメージングプラザ大阪)

大阪難波のFUJIFILM Imaging Plaza大阪へ行って、今度発売になるミラーレスX-T5を見てきました!

おでかけ日記
お菓子のデパートよしや天理店がオープン。見に行ったんですが・・・

お菓子がいっぱい売っていると有名なよしやさんの天理店がオープンということで行ったのですが・・・

おでかけ日記
「まるかつ」も入ってるよ・道の駅 なら歴史芸術文化村(奈良県天理市杣之内町)

今春にオープンしたばかりの、天理にある道の駅「なら歴史芸術文化村」へ行ってきました。

おでかけ日記
安産祈願に帯解寺(おびとけでら・奈良県奈良市今市町)

奈良市の帯解寺(おびとけでら)へ腹帯を授けてもらいに行きました。

おでかけ日記
京都劇場で観劇。(京都府京都市下京区東塩小路町)

下の子のお供で、京都劇場へ行ってきました。

おでかけ日記
工場直売、超人気店。中西ピーナッツ(奈良県天理市櫟本町)

お盆も近いので、御供と手土産を買いに、中西ピーナッツさんへ出かけました。

おでかけ日記
安倍晋三元首相の献花に行ってきました。(近鉄大和西大寺駅前)

あってはならない銃撃テロで暗殺された、安倍晋三元首相。
献花をするために大和西大寺駅へ行ってきました。

おでかけ日記
自民党政調会長・高市早苗さん エコールマミに再び来場。

自民党政調会長 高市早苗さんがまた、エコールマミに来てくださいました。

おでかけ日記
カンヒザクラは見ごろ。カワヅサクラは散り初め。馬見丘陵公園(奈良県北葛城郡)

カワヅサクラやヒカンザクラが美しい、県営馬見丘陵公園へ行ってきました。

おでかけ日記
よみがえる極彩色壁画展・奈良県立橿原考古学研究所附属博物館(奈良県橿原市畝傍町)

高松塚古墳の特別展をやっている、橿原考古学研究所附属博物館へ行ってきました。

おでかけ日記
今年は黒柴‼ゴンチャロフアニマルショコラ

恒例。阪急うめだ本店のチョコレート博へ行って、ゴンチャロフのアニマルショコラ ドッグスを買ってきました。

おでかけ日記
このクオリティで入場無料⁉馬見丘陵公園のクリスマスイルミネーション

馬見丘陵公園のクリスマスイルミネーションを見てきました。

おでかけ日記
ならファミリーへ行ったら青山繁晴議員が応援演説してたよ。

ならファミリーへ行ったら、大和西大寺の駅前で、青山議員の演説をやっていました。

おでかけ日記
自民党の高市早苗さんがエコールマミにやってきた♪

自民党の政調会長・高市早苗議員がエコール・マミで演説なさると聞いて、くるみと共に行ってきました。

おでかけ日記
馬見丘陵公園のひまわりウィークは8月8日まで(奈良県北葛城郡河合町)

暑い暑い夏。
夏のシンボル、ひまわり咲く、馬見丘陵公園へ行ってきました。

おでかけ日記
七夕だけど雨のUSJ・スーパー・ニンテンドー・ワールド編(大阪市此花区桜島)

USJの新エリア、スーパー・ニンテンドー・ワールドを楽しみました。
雨じゃなかったら、もっと楽しめたんだけど・・・

おでかけ日記
七夕だけど雨のUSJ・コナンのミステリーイベント編(大阪市此花区桜島)

雨に降られてしまいましたが、大阪USJで『名探偵コナン』のミステリーショーに参加してきました。

おでかけ日記
ラッコのメイちゃんに会いに・鳥羽水族館(三重県鳥羽市鳥羽)

鳥羽水族館にいるラッコのメイちゃんに会いに行きました。

おでかけ日記
聖火が香芝にやってきた♪(奈良県香芝高校前にて)

河合町・広陵町・香芝市に聖火リレーがやってきました。
偶然の機会を得て、カメラを手に見に行きました。

おでかけ日記
高田千本桜2021(奈良県大和高田市春日町他)

大和高田市の高田千本桜をちょっとだけ見てきました。

おでかけ日記
月ヶ瀬梅林開花状況<令和3年2月27日>

月ヶ瀬梅林の写真を少し。。。