◎橘寺
今日は昨日のリベンジでしゅよ。ふようってキレイな花を見に行くでしゅ。
橘寺にやってきた♪
稲穂が光っているたんぼのそばにあるお寺でしゅよ。
入り口で「大人¥350」の拝観料を払って入ったでしゅ。あたち?わんこは払わなくて良かったでしゅ。
静かできれいなお寺でしゅね~。
ママさん、これが酔芙蓉でしゅか?
きれいでしゅねぇ。。。
ピンクや白のお花がいっぱいでしゅ。
ハナミズキの赤い実。
本堂の前にお馬さんがいるでしゅねぇ。
えへッ。
酔芙蓉は一日のうちで白→ピンクに色が変わっていくんでしゅって(・o・)
往生院の前で。パパさんとママさんはきれいな天井画を見たそうでしゅよ。
ちょっと曇ってきたでしゅ。
善悪の二面の顔と言われている二面石の前で。
『あーちゃんは、善と悪どちらかな・・・・・?』
・・・・それはないでしゅよ(苦笑)
大きなコイさんがいたでしゅ。
お馬さんの前で、ハイ、チーズ!
さっ、帰るでしゅよ。
寺門の前のたんぼ。その一角で、お祭りの神輿が・・・・・
きっと秋祭りでしゅね。
◎道の駅『飛鳥』
帰りに近鉄飛鳥駅の前に新しくオープンした道の駅を見に行ったでしゅ。
車は合計52台停められるでしゅ。警備員の人もいっぱいいたでしゅ。
道の駅っていっても、ほとんどがレンタサイクルのお店だったでしゅ。駅のロータリーを整備した感じでしゅね。
ママさんがお土産物屋さんに入ったでしゅ。
『観光案内所だよ』
話題の電気レンタカー『MICHIMO』
『さ、道の駅も見たし帰ろう!』
くるみちゃんは今日も帰りは夢の中~。
〇えみゅメモ〇
昨日、雨で行けなかったわんこのお出かけをリベンジです。
明日香にある酔芙蓉がきれいという橘寺へ行ってきました。
橘寺は、聖徳太子が建立したと言われる伝統あるお寺です。
善悪二つの顔と言われる二面石や往生院の鮮やかな天井画が有名ですが、15年ほど前に植え付けられた酔芙蓉も最近は有名です。
酔芙蓉は、早朝は白い色をしているのが、徐々に昼間はピンク、そして夕方には濃ピンクへと(お酒に酔うように)色を変えていくところから名付けらえたそうです。
そういえば、午前中に訪れたので白が多かったです。
こちらの寺はわんこOKでした。受付で聞いてみました。ただし、排せつの後始末はするように、と言われました。(当然のことですが)
往生院の縁側からは美しい芙蓉や池などを見ることができました。
人も少なく、美しい静かなお寺で 穴場と言えるのではないでしょうか?
そのあと、近鉄飛鳥駅まで行き、駅前にオープンした道の駅を見に行きました。
しかし、ここは思ってたような施設ではなく、ちょっとガッカリ。
ほとんど、駐車場はレンタサイクルやMICHIMOの利用客で埋まり、これは帰ってから気づいたのですが、農作物などの販売は道をひとつ隔てたむこうの『あすか夢販売所』というところでおこなっているとのこと。
しかし、奈良全般に言えることですが、おみやげ物を買う場所が少なすぎ!!
これっていうものがないんです。駅前の観光案内所にも少しは売っていたんですが、ちょっと(いや、だいぶん)不満。
夢販売所へ行ってないので、どんなものを売っていたのかは不明・・・・・
県知事さん(に言えばいいの?)、そこんとこなんとかしてください。