◎ 富士フイルムイメージングプラザ大阪

こんにちは、えみゅママです。

今日は会社がお休みだったので、思い切って『 富士フイルムイメージングプラザ大阪 』へ行って、カメラをレンタルしようと思い立ちました。

なにせ、当日返却だったら無料でカメラとレンズを1台ずつ貸してくださるという、ありがた~いサービス。X-Pro3は出たばかりでないだろうから、X-Pro2を借りよう!
そう意気込んで、前日の夜、レンズの種類とかを調べていると・・・・・

ん?カメラのところにX-Pro3の名前が!!!

まじかい!レンタルなるの早くない?X-T30の時は確か、春に出て、レンタルは夏ぐらい開始だったのに・・・・

で、ありがた~く貸していただきましたよ。無料で(笑)

レンタルは、運転免許証等とクレジットカードを提示し、簡単な書類に住所氏名携帯番号等を書くだけ。
ただ、目の前で携帯に電話をかけて、実際にかかるかは確かめられるんですがね。
運転免許証とクレカのコピーは、カメラを返却すると、目の前でシュレッダーにかけていただけます。

レンズは迷ったんですが、X-Pro3は23mmより広角のレンズをつけると、OVF(光学ファインダー)の4隅のブライトフレームが切れ、警告の矢印が表示されます。(実際に、14mmのレンズをつけて、見せていただきました)

で、23mmF2のレンズを選びました。

フィルター付きでつぼ型フード付きです。

まぁ、『レンタル』って文字が入っているのはアレなんですが、かっこいいですよね。

大きすぎず、小さすぎず。重すぎず、軽すぎず。

シンプルなデザインなので、X-T3/30の一眼レフタイプのより私は好きです。(これは好みの問題でしょうが)

おばちゃんの姿で申し訳ないのですが、こんな感じ。Pro2と若干前面のデザインが違いますが、ぱっと見、ほとんど一緒のように見えます。

難波は土地勘があまりないので、それより土地勘のマシな天王寺へ出ました。3時間半くらい借りましたが、撮りに撮ったり500枚。
借りれるバッテリーは1個なんですが、ぎりぎり持ったようです。返す時は残り電池のマークが1本だけだったので。実際の運用には、2~3個予備の電池があった方がよさそうです。

今日はちょっと力尽きたので、2~3回に分けて写真載せます。

最初に言っときますが、私は富士のカメラはまったく初めて。一応、取説は家でさわりだけ読んできて、プログラムオートと絞り優先のみの仕方だけ学んできただけです。ですので、おそらく目の肥えた方にはとんでもない写真かもしれませんが、そこはどうぞご容赦を。
初めてのマウント・初めてのカメラ・・・でいっぱいいっぱいだったので、あんま設定いじる余裕はなかったです、正直。


↓ 以下、多少トリミングした場合もありますが、基本JPEG撮って出しです。

プロビア

↑ 暗い地下鉄内で撮った1枚。手振れ補正がついていなくてもつり革にはピンがきてます。AFの仕組みがイマイチ理解できてないんですが、ジョイスティック(フォーカスレバー)で基本、四角のフォーカス枠をピントの合わせたい場所に動かせばいいのか・・・・?借りる前、街歩きの撮影には『シングル』がいいのか『ゾーン』がいいのか?って、係の人に聞いたんですが、『どちらでも』というようなお答えだったので、基本のシングルフォーカスにしときました。

XF23mm ISO160 1/60 F2 露出±0 クラシックネガ

アスティア

↑ 地下鉄構内にて。クラシックネガとアスティア。柱のツヤツヤが色気があっていいですね~♡ でも、じつはこの場所では、手振れ補正が欲しい!! F2というのがレンズとして明るいのか暗いのか? 電車を撮った写真は全部ぶれてました。シャッタースピードを速くすべき?
とりあえず、『色』と『雰囲気』でいうと、私的には◎!

XF23mm ISO250 1/60 F2 露出±0 クラシックネガ

↑ 新しいクラシックネガは積極的に使いました。雰囲気良く写るので、このシミュレーションは欲しいです。

XF23mm ISO160 1/500 F5.6 露出±0 プロビア

XF23mm ISO160 1/500 F5.6 露出±0 ベルビア(多分 カラークロームブルー弱入れてます)

↑ 撮って出しなんですが、写真4隅周辺のゆがみが少ない(ように思う)のには驚きました。富士のレンズは優秀ですよね。換算35mmの画角なんですが、結構広く写ります。今回スナップ撮影で使いましたが、ソニーRX1の35mmよりもずっと快適で万能感ハンパなかったです。

カラークロームブルーは想像より『自然に』青が濃くなります。もっと、オリンパスみたいに真っ青になるのを想像してたんですが・・・

XF23mm ISO160 1/250 F3.6 露出±0 クラシックネガ(多分粒度 小入れました)

↑ クラシックネガにはこんな、ごちゃっとした景色がよく似合います。何ということない都会の一コマが、写真らしく見えるのが不思議。

XF23mm ISO160 1/125 F4.0 露出±0 ベルビア

XF23mm ISO160 1/180 F3.6 露出±0 クラシックネガ

↑ これね~、等倍で見るとこの女の子の洋服のモフモフの感じとかボタンとかめっちゃ質感高く写ってる。そして、ベルビアも当然いい感じなんですが、クラシックネガの雰囲気ある写りには!!『こういう商品にはこんな感じで撮りたい』っていう思いが実現できるってすごいと正直思いました。

ベルビア等倍切り出し

以下、多くの方がすることですが、フィルムシミュレーションを順番に。↓
わざと色彩が少ない画像でどう変化するのを見たかったので、その変化がお分かりになるかどうか??

ブラケットとか使えば良かったのに、やり方がわからんかった(爆)家に帰ってから、ドライブボタンから選択するって初めて知りました。

XF23mm ISO160 1/250 F3.6 露出±0 プロビア

ベルビア

アスティア

クラシッククローム

PRO Neg. Hi

PRO Neg. Std.

クラシックネガ

エテルナ

アクロス

モノクロ

セピア

Gallery