黒柴あずきとマルチワくるみのおでかけフォト日記。ママのお部屋にはマルチなエッセーも。
XF16mmF2.8を試し撮りです。 長谷寺の紅葉はピークです。
富士フイルムのX-T5が30mmマクロと共にやってきました。
大阪難波のFUJIFILM Imaging Plaza大阪へ行って、今度発売になるミラーレスX-T5を見てきました!
もうすぐ富士フイルムのサミットが開かれるらしいです。
スナップ写真用に、パナソニック DC-TZ95を買いました。 (STYLUS1sの後任)
ニコンから新しいミラーレスカメラ、Z fc が発売されます。
前回の続き。石光寺境内の動画です。
結構、好きなカメラかも。
エントリーフルサイズ機、ソニーのα7Cを見てきました。
オリンパスが映像事業をファンド会社に売却、とな?!
実家へ行ったついでにヨドバシカメラを満喫。
カメラと同じ現像結果が得られる、FUJIFILM X RAW Studioを使ってみました。
富士フイルムX100Vのファームウエアを更新しました。
X100Vで月は撮れるんだろうか?
フードにキャップがついて、持ち運べるようになったよ。
FUJIFILM X100Vが我が家にやってきたよ♪
富士フイルムX100Vのファーストショット。
あれ?? タイトルは富士フイルムなんですが、中身はオリンパスE-M1マークIIIについてです。
X100Vブラックの発売日とX-T4のアナウンスについて。
富士フイルムイメージングプラザ大阪でX100Vを見てきました。
X-Pro3試写その3。